2012年07月30日
榛名湖_2012/7/29
ここ数ヶ月好調の榛名湖に、2週連続で行きました。
先週に比べてサイズは出ない状況ながらも、オカッパリで2匹、ボートから15匹のバスをキャッチ!
新人バサーも8匹のバスをキャッチ。
バスいっぱいるよ!!
エリアによって釣れるところと釣れないところがはっきりしている感じで、早いテンポ流して行き、バスの多いエリアに辿り着いたことで釣果が伸びた感じ。
また、スモラバに反応してくるバスは大きめのサイズが多く、ボトムから少し上をシェイクしながら釣ると、ひったくるバイトを得られた。
魚探がないのでイメージでの釣りでしたが、水深5M-7Mがちょっと大きめサイズが釣れる。
えばらボート情報でも同じ。
今が旬の榛名湖!
気になることといえば、全てのバスが激ヤセしてます。今時期の榛名湖バスって何を捕食してるんでしょうかね~
ヒットルアー
自作スモラバ1.3g,1.8g
アングリースティック
3.5inカットテール
カラーは定番のグリパン、ウォーターメロン

バスいっぱいるよ!!
エリアによって釣れるところと釣れないところがはっきりしている感じで、早いテンポ流して行き、バスの多いエリアに辿り着いたことで釣果が伸びた感じ。
また、スモラバに反応してくるバスは大きめのサイズが多く、ボトムから少し上をシェイクしながら釣ると、ひったくるバイトを得られた。
魚探がないのでイメージでの釣りでしたが、水深5M-7Mがちょっと大きめサイズが釣れる。
えばらボート情報でも同じ。
今が旬の榛名湖!
気になることといえば、全てのバスが激ヤセしてます。今時期の榛名湖バスって何を捕食してるんでしょうかね~

ヒットルアー
自作スモラバ1.3g,1.8g
アングリースティック
3.5inカットテール
カラーは定番のグリパン、ウォーターメロン
Posted by OGS at 20:46│Comments(6)
│釣行
この記事へのコメント
バスに限らず・・・数が釣れる年、大物の年
数年単位で変わりますね。榛名湖に限ったことじゃないケド・・・
今年はサイズが下降線の年ですね。
明らかにベイトのワカサギが不漁とリンクしてると思います。
もう大分前の大会だけど、25cmのキーパーを取るのに難儀した年があるんです。
そんな状況でも、桟橋でモエビを使ったエサ釣りをすると簡単に大物が釣れるんですよ。
ルアー釣りを辞めようと思える瞬間ですわwww
数年単位で変わりますね。榛名湖に限ったことじゃないケド・・・
今年はサイズが下降線の年ですね。
明らかにベイトのワカサギが不漁とリンクしてると思います。
もう大分前の大会だけど、25cmのキーパーを取るのに難儀した年があるんです。
そんな状況でも、桟橋でモエビを使ったエサ釣りをすると簡単に大物が釣れるんですよ。
ルアー釣りを辞めようと思える瞬間ですわwww
Posted by 狂的KOJI
at 2012年07月30日 21:46

ホント数は釣れるけど40up釣るのは、大変ですわ。
でも、50upが釣れたりとかしてるみたいよ!それは、それで凄いと思うけど。
ちなみに、今年はモエビの数も少ないようで・・・。ちょっと心配ですね。
でも、50upが釣れたりとかしてるみたいよ!それは、それで凄いと思うけど。
ちなみに、今年はモエビの数も少ないようで・・・。ちょっと心配ですね。
Posted by あくつ at 2012年07月31日 21:26
榛名湖は涼しいのね~
景色にも癒されそう♪
今度ワタクシもぜひお仲間に(●^o^●)
景色にも癒されそう♪
今度ワタクシもぜひお仲間に(●^o^●)
Posted by しゅんりー at 2012年08月01日 11:58
ボートは、テコキだけどOK?w
Posted by あくつ at 2012年08月01日 19:53
また行ったんだ?
ハマってるねー(笑)
ボチボチ同船したいですね。
良いコキ役しますよw
ハマってるねー(笑)
ボチボチ同船したいですね。
良いコキ役しますよw
Posted by よっち at 2012年08月01日 22:03
あなたのテコキは、早くて好きwww
Posted by あくつ at 2012年08月02日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。